管理者でログインしています。操作には十分注意してください。

【サイクリング】美しい農村の景色を背景に爽快に駆ける

【FARMHOUSEケハレ】新鮮な野菜を自分で収穫する楽しみ

【結(むすひ)】自分で作る唯一無二のコースター

【淡河宿本陣跡】茅葺きの一通りの流れを体験できる唯一無二の体験

【八多グリーンヴィレッジ】1日お世話になる電動自転車

【八多グリーンヴィレッジ】ヘルメットを着用して安全に

【八多グリーンヴィレッジ】準備ができたらサイクリングに繰り出す

【サイクリング】ときどき休憩をはさみつつ先へ進む

【サイクリング】農村特有ののどかな景色にうっとり

【サイクリング】青々とした棚田は農村ならでは

【FARMHOUSEケハレ】古民家を舞台に農村の暮らしに触れる

【FARMHOUSEケハレ】農家さんと一緒に季節の作物の収穫へ

【FARMHOUSEケハレ】収穫できる作物は季節によって様々

【FARMHOUSEケハレ】畑に向かう道中も豊かな自然を楽しむ

【FARMHOUSEケハレ】美味しそうな新鮮な野菜

【FARMHOUSEケハレ】昼食のためにたくさん収穫

【FARMHOUSEケハレ】一度に様々な作物が収穫できる貴重な体験

【FARMHOUSEケハレ】料理の前に地元の神社を参拝

【FARMHOUSEケハレ】自分で収穫した作物で昼食作り

【FARMHOUSEケハレ】お米はかまどで炊くとさらに格別な味

【FARMHOUSEケハレ】昔ながらの道具が並ぶ

【FARMHOUSEケハレ】お料理の前にほっと一息

【FARMHOUSEケハレ】かまどの作業も自分で挑戦

【FARMHOUSEケハレ】自分で収穫した作物を自分で調理

【FARMHOUSEケハレ】昔ながらの古民家は雰囲気も抜群

【FARMHOUSEケハレ】ほかほかのお米が食欲をそそる

【FARMHOUSEケハレ】自分で収穫・調理した昼食は特別な味

【FARMHOUSEケハレ】おいしい食事に弾む会話

【FARMHOUSEケハレ】お世話になった農家の方とお別れのとき

【サイクリング】美しい農村風景に感嘆

【石峯寺】古くからこの地で信仰を集めるお寺へ

【石峯寺】通常立ち入り禁止の本堂には、歴史を物語る絵が飾られる

【石峯寺】塔高が約25mを誇る、重要文化財の三重塔

【石峯寺】参道には茅葺き屋根の家屋も見られる

【結(むすひ)】工房の外観は竹で美しく飾られる

【結(むすひ)】竹を薄く割る職人技

【結(むすひ)】工房は竹細工で飾られる

【結(むすひ)】職人の指導のもと、竹のコースターを自作

【結(むすひ)】簡単そうで難しい竹編み

【結(むすひ)】特別な体験を提供してくださった職人さんに感謝

【結(むすひ)】最後は竹を使ったお菓子で休憩

【結(むすひ)】おいしいお菓子とお茶で最後の時を楽しむ

【結(むすひ)】竹細工体験の職人さんやスタッフの皆様

【淡河宿本陣跡】茅葺き屋根の一部を再現した模型で行う茅葺体験

【淡河宿本陣跡】日本における茅葺き屋根についてご説明いただく

【淡河宿本陣跡】茅(かや)を葺いていく初めての体験

【淡河宿本陣跡】職人さんが分かりやすくデモンストレーション

【淡河宿本陣跡】屋根だけでなく外壁にも茅が葺かれている

【淡河宿本陣跡】茅を葺くのに使用される道具たち

【淡河宿本陣跡】簡単そうで難しい茅葺き体験に夢中

【淡河宿本陣跡】バンダナを巻いて職人気分で作業を進める

【淡河宿本陣跡】二手に分かれて共同作業

【淡河宿本陣跡】みんなで作り上げた茅葺き屋根と記念撮影
農村文化体験ツアー~日本の原風景と農村文化を堪能する
体験内容
場所 | 神戸 |
---|---|
開催日 | 不定休 |
開催時間 | <茅葺き体験+竹細工体験>9:00~17:00 <竹細工体験>9:00~16:00 <茅葺き体験>9:00~15:30 |
所要時間 | <茅葺き体験+竹細工体験>8時間 <竹細工体験>7時間 <茅葺き体験>6.5時間 |
参加人数 | 2名〜4名 |
ガイド | 有り |
ガイド言語 | 英語、日本語 |
集合/解散場所 | 八多グリーンヴィレッジ |
商品番号 | X-015 |
- 昔ながらの古民家にて、農村の暮らしに浸る収穫+料理体験
- 茅葺きの里・神戸市北区ならではの、職人による特別茅葺き体験
- 淡河の放置竹林を有効活用する、ここだけの竹細工体験
- 心地の良い風を浴びながら、電動自転車で快適にのどかな村を巡る
- 現地ガイドが神戸市北区に根付く、日本の農村文化をご紹介
おしゃれな街・神戸の中心街から電車でほんの10分離れると、緑豊かな神戸市北区がある。中心街とはうってかわって、昔ながらの田園風景が広がる神戸市北区では、今なお古き良き農村文化を継承する人たちがいる。
八多町より始まるサイクリングでは、電動自転車で快適に美しい田園地帯を走行する。最初の目的地は、趣のある古民家FARMHOUSE「ケハレ」。近隣の畑より季節の食材を収穫したあと、農家の方と一緒にそれを使って美味しい郷土料理を作る。おいしい家庭料理でお腹を満たしたあとは、もみじの美しい「石峯寺」へ。地域の信仰に触れつつ、その長い歴史を知る。旅を締めくくるのは、竹細工と茅葺きの伝統文化体験。古くから続く文化を受け継ぎ、その継承に尽力する職人たちから巧みな技を学ぶ。
<ツアー内容>
・農家の生活を学ぶ、収穫+料理体験
・農村の象徴・茅葺きを知る、茅葺き体験
・放置竹林問題を意識した、竹のコースター作り
・美しい田園を電動自転車巡る、爽快サイクリング
・現地ガイドによる農村文化のご紹介
プラン一覧
農村文化体験ツアー<茅葺き体験+竹細工体験>
昔ながらの古民家にて、農村の暮らしに浸る収穫+料理体験
茅葺きの里・神戸市北区ならではの、職人による特別茅葺き体験
淡河の放置竹林を有効活用する、ここだけの竹細工体験
心地の良い風を浴びながら、電動自転車で快適にのどかな村を巡る
現地ガイドが神戸市北区に根付く、日本の農村文化をご紹介
農村文化体験ツアー<竹細工体験>
昔ながらの古民家にて、農村の暮らしに浸る収穫+料理体験
淡河の放置竹林を有効活用する、ここだけの竹細工体験
心地の良い風を浴びながら、電動自転車で快適にのどかな村を巡る
現地ガイドが神戸市北区に根付く、日本の農村文化をご紹介
農村文化体験ツアー<茅葺き体験>
昔ながらの古民家にて、農村の暮らしに浸る収穫+料理体験
茅葺きの里・神戸市北区ならではの、職人による特別茅葺き体験
淡河の放置竹林を有効活用する、ここだけの竹細工体験
心地の良い風を浴びながら、電動自転車で快適にのどかな村を巡る
現地ガイドが神戸市北区に根付く、日本の農村文化をご紹介
集合場所
〒651-1345 兵庫県神戸市北区八多町西畑477 八多グリーンヴィレッジ
JR「三ノ宮」駅あるいは地下鉄「谷上」駅よりバスを乗り継いでお越しください。
なお、タクシーの手配も可能ですので、ご入用の場合はご予約の際にお申し付けください。
口コミ(0)
口コミを書く現在口コミはありません